2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
最近当ブログへのアクセスが増えてきていて モチベーションが上がってる いつも見てくれている人 今日初めて見てくれた人 ありがとう 1万PVまで毎日更新 これを目標に頑張ってるけど この調子なら8月には達成できそう これからもちょっとだけ良いこと言って …
手違いでX-S20は明日に延期 おあずけを喰らってしまった 自分のレンズも持ってきてたのになー また持ってくるの面倒だから 今夜は職場においていこうかな なのでX-S20は明日、報告する予定 ------------------------------ さて今日の話題「何を撮りたいのよ…
MV編集も仮だけどなんとかエンドロール いやー、今回はほんと機材に助けられた むしろ機材任せで撮りきったと言っても過言ではない X-S20が同等のAF性能を持っているのなら 間違いなくエントリー機ではなくハイアマ機 ガッツリ撮りたい人にはしばらく使い込…
今日を最後にしばらく晴れないようなので 晴れ間の写真を撮るなら今日かな? 5日に富士フイルムスクエアに行って 展示を見るつもり 行けたらだけど… 6月はライブもあるし時間的な余裕がもっと欲しいところ 上手く時間作らなきゃ ---------------------------…
全行程を3日かけたMV撮影 無事クランクアップとなった このクランクアップって和製英語らしい 前2作は1日でのロケだったので 割と忙しい撮影だったけど 今回は3日に分けたから時間のゆとりがあって 撮影を楽しめた気がする このMVに関してはもしかしたらここ…
おかげさまで今月も1,000PV超えて 嬉しい気持ちで一杯になれた もう少しでトータル10,000PV達成しそう 10,000PV達成したら プレゼント企画!ではなく 毎日の更新を止めて ひとつひとつしっかりと大事に書く方向にシフトしようと考えてる 継続することの大切…
昨日の記事「プリント」に意外と多くのアクセスがあって 個人のお気持ち表明が多くの人の目に触れたことは 少し恥じらいもありつつ、何か伝わればいいなと思う 大事な物事は各個人で違うので プリントすることが大事でなければプリントする必要はないし プリ…
いよいよ、このあとX Summit X-S20とXF8mm以外の発表はあるのか… 個人的にはGFX50RIIとかだと嬉しい 買うかどうかは別として そこに搭載される機能がどれだけXマウント機から転用されるかで今後のGFXの機種に期待値が変わるんだよな 今のところGFX50SIIには…
今日は天気が悪い 少し肌寒くて 季節感が1ヶ月くらい巻き戻った感じがする 基本的には冬の方が好き でも富士フイルムの色調って 梅雨の時期上手くハマること多い気がする なんだろ、ちょうど良い感じ 今日はひたすらPC前で作業 そんな雨の火曜日 -----------…
今月は怒涛のイベント続きで 家にいる時間があまりない中で動画編集やら写真現像もやり切った 昨日、バンドでスタジオに入って配信ライブをしたから また動画編集するんだけども… あと26日はまたみなとみらいでMV撮影 次で完了、クランクアップってやつ 今回…
今日は長くなるので前置きなし! 昨日は普段Twitterで合流のあるつなさん twitter.com 主催のフォトウォークに参加してきた (記事最後に50枚の写真あり) Twitterで交流のある人に会うというのがなくて ポートレート撮影等以外では初の試み この事を友人であ…
いよいよX-S10も昨日で終売 X-S20へと移行することになるわけだけど サイズそのままでNP-W235は素晴らしい 金額が噂では16万円程度らしいけど XC15-45mmのレンズキットで16万円なら 受け入れられると思うけど…ね (ボディのみなら14.5万までかなぁ…) そもそも…
日焼けがヤバい 初夏のはずが九十九里はすでに夏だった こまめに日焼け止め塗ったけど無理だったー 明日はみなとみらいで撮影 他の人と写真を撮る機会がなかなかないので それを設けてくれることにとても感謝 SNSって有意義に使えば有益なツールだよね そん…
フォクトレンダー ULTRON 27mm F2 発売が決まって、色どうしよっかなー なんて思ってたけど自分は見送り 先に買いたいものも多いし しばらく作例等を見てから決める 場合によってはNOKTON 23mmを 買い戻すことを検討しようかと ----------------------------…
天気いい日が続いて少しずつ夏になっていく これくらいの暑さだったら耐えられるけど… 自分が子供の頃は最高気温が28℃ってだけで ニュースで大騒ぎしてたなぁ 明日の撮影、無事に終わりますように… ------------------------------ さて今日の話題「スナップ…
次の休みはいよいよMV撮影 天候は…たぶん平気 気温がとても高くなるみたいだから しっかり暑さ対策しておかねば… 簡易テントも購入して レンズも購入して準備万端 いい作品にするぞ ------------------------------ さて今日の話題「超広角」 今年は買えない…
今回の撮影では間に合わないけど ビデオ三脚の導入も考えてる この間浜辺での撮影ではLibecのビデオ一脚を使う気満々で持って行ったけどほとんど三脚使ってた 水平を取るのが難しい砂の上で風が強い中でのフレーミングだとどうしても揺れてしまって 意味のな…
天気よくないねぇ 次の週末も曇りのようで 撮影会、なんとか雨だけは降らないで欲しいところ この時期、洗濯物乾きにくくて 地味に嫌だよね… 晴れてくれー ------------------------------ さて今日の話題 「XF35mm比較(比較作例はなし)」 XF35mm F1.4 RとXF…
各メーカー新製品発表が相次ぐ中 三者三様なプロダクトなので 必要とされる知識の再認識が求められて 今少し頭の中が忙しい… ただZ8が54万は安すぎる もっと高く売って技術者に少しでも多く還元してあげた方が今後の開発意欲にも繋がると思うし…(もう還元し…
X-S20は大容量バッテリーである NP-W235であることが確認取れた 31日には実機を触ることができる予定なので 自前のレンズを持参して試してみようと思う プロセッサーが変わっていれば 動物瞳AFも搭載しているはずなので そのあたりLM搭載レンズで試したい --…
Nikon Z8発表に沸き立つTL 確かにすごいカメラだと思う スペックは仕事でも使える一級品 ちなみにサイズ・重量がGFX50SIIとほとんど同じ それなら自分はGFXかな ちなみに今日タムロンからXマウントの良い発表があるね 待っていた人もそれなりにいるのでは? …
今週末は天気が良くないみたい 丁度やることだらけだったので まぁいいか 来週末はぜひ晴れて欲しいなー つなさん主催の撮影会 とても楽しみ ------------------------------ さて今日の話題「江ノ電」 昨日の記事に引き続きと言った感じ みんなは江ノ電乗っ…
休みは家の掃除と動画編集 特に家の掃除は家中にバルサン焚いた 害虫が多いのでここ最近悩まされてた… なるべく金をかけないで改善したいから これで収まって欲しいところ 明日から仕事かぁ… やること特にないんだよなぁ また機材レビュー記事漁って 機材の…
昨晩好きな画像を〜ってリレーを回して頂いて そのあとも他の方に回させてもらって 自分はああいうの好き 色んな写真撮る人がいるTwitterで より多くの新しい出会いが得られるし 色んな写真見ることが出来ていいよね 自分が回した方々、お付き合い頂き あり…
今日はGW最終日 自分も休みだけど 動画編集&バンド練習 写真撮ってる暇は今のところなさそう… 楽しんでやれてるから 全然オッケーだけどね そんな悪天候な日曜日 ------------------------------------ さて今日の話題「被写体「猫」」 タイトル通り猫を撮っ…
天気がいいのも今日まで みなさん写真撮れてる? 自分は仕事&引きこもり編集生活 TLの写真楽しく見させてもらってるので たくさん載せてもらえると嬉しい ------------------------------ さて今日の話題「やはりXF23mm」 先日X100Vって言ったかと思いきや… …
GW天気も良くて みんな写真撮りに行ってるのかな? 自分は仕事してる… 意外と来客多くて暇ではないけど TLに上がるみんなの写真で 旅行気分味わってる 残りのGWもぜひ楽しんで! ------------------------------ さて今日の話題「今更ながらX100V」 いやもう…
忙しい… 忙しすぎる! やること多くてもう大変だー 愚痴ってる暇もないが この記事更新を続けることが 今の自分の軸になっている気がする だから記事は更新する ------------------------------ さて今日の話題「X-H2Sを買ってから」 購入から約1ヶ月 色んな…
今日はひたすら動画編集 機材購入の優先してるので ずーっと無料版のDavinci Resolveで編集してる プラグイン増やして色々やりたいけど 一定のクオリティで作れれば大丈夫な内容だし あとはMVくらいだから特殊な演出も必要ないし 編集ソフトへの課金のタイミ…
先月も月間1,000PV超えて とてもありがたい しぶとく毎日更新続けてるけど いつもいつも読んでくれてる人たち 本当にありがとう 富士フイルムの機材の魅力を伝える そのモチベーションになってる これからもしぶとく続けるのでよろしく --------------------…