koyuki. FUJIFILM Log

富士フイルムのカメラとレンズの感想文みたいなブログ

35mm慣れ

昨日当ブログのアクセス数が300近くて

自分のアカウントか疑ってしまった

そして今月1,000PV達成

急にアクセス増えたから誰かブログ紹介してくれてたりするのかな?

だとしたらありがとう

 

たくさんの方々に読んでもらえて嬉しい

少しでも新しい発見や良い方向に進めるきっかけになればと思う

 

365日連続更新最終日には

一体PV数はいくつになってるんだろうか

連続更新が止まる晩夏が楽しみ

 

------------------------------

 

さて今日の話題「35mm慣れ」

 

すっかりXF23mmの画角に慣れてきた

改めて35mm換算35mmの画角についてのお話

 

35mmという画角への苦手意識はもうない

あれだけ毛嫌いしてた画角なのに

しっかり使ってみたら「ええやん」って

簡単に手のひら返し…

良い画角だ、ほんと

 

50mmが自分にとってのスタンダードな画角

そして24mmはパースペクティブを使って画作りしていく画角

その中間という感覚で扱えるのがいい

日の丸構図で撮ってトリミング

撮影距離を5m以上撮ってパースペクティブを付けたり

レンズ1本で色んな画が撮れるのが便利で楽

XF16mmみたいな感覚も持ち合わせていて

XF23mmをつけているときの距離感もなんとなく身体に染み付いてきた気がする

f:id:music_to_camera:20230717000841j:image

X-Pro3  XF23mm F2 R WR

 

携行性バツグンの組み合わせ

日常は色んな線に囲まれてる

直線、曲線、波線…それらが編み出す模様

パースペクティブをつけることで強調されるのは手前のものだけではなく、奥へと収束しようとしているものもまた引き立つこともある

 

夏のエグい陽射しが容赦なく横浜ルミネを焼く

自分の目の前に色んな線が描かれていた

これが50mmの画角だとあまりパースペクティブがつかないけど

35mmの画角だと良い具合に奥行き感が出る

XF16mmだともっと強いパースペクティブがつくのでよりダイナミックな画が撮れるけど

トリミングで50mmっぽく…というのはなかなか難しいから35mmの画角はちょうどいいと思う

 

以前はこのパースペクティブがそれなりにつくのが苦手で、自分の思うように扱えなかったけど

今はそれをうまく利用してダイナミックな画も撮れるようになってきた

ハマると楽しい35mm

 XF23mmの魅力を再認識できた

日常的に記録することもできるし

作品撮りにも使える

使い方次第で変幻する画角35mm

これはまた良い気付きを得られたなぁ