koyuki. FUJIFILM Log

富士フイルムのカメラとレンズの感想文みたいなブログ

ズームか単焦点か

週末、天気悪いみたいだ…

天気予報を見て一喜一憂

心が忙しい…

 

GFXは全てWRになっているから

雨天でも撮れるけど

被写体慣れしてない人を雨の中

長時間撮るのは気が引ける

 

 

------------------------------

 

さて今日の話題「ズームか単焦点か」

 

圧倒的に単焦点派である自分が

XF16-80mmを買ってみて思ったことそれは

 

便利だな

 

いや、当たり前だろ

でもねほんと楽

立ってるその場所から画角が変わって

構図の選択肢が増えるってホント楽だな

 

GFXではズームレンズの方が主力だから

別にズームレンズに新鮮味はないんだけど

 

Xマウントでは基本単焦点ばかり

それはあくまで機動力を重視していて

総重量が基本的に軽くなる単焦点レンズの方が

システムの有効性が高いと思ったのと

単焦点で構図を工夫しながら撮るのが好き

というのが理由

 

なのでX-Pro3には今基本的には

XF35mm F2がついてる

 

でも今回X-H2Sを購入して

動画とライブ撮影がメインの用途なので

ズームレンズを購入してみた

XF16-80mmは初めての購入

買取査定で触った事がある程度で

評判はそこそこ良かったので気になってた

もちろんXF16-55mmも考えたけど

テレ端がもう少し欲しかったのと

今中古高すぎて買う気が……

過去に買った時マップカメラで87,000円だったし……

ということでXF16-80mmを購入

 

まだ室内でしか触れてないんだけど

率直な感想は「嫌な感じはしない」

というのがちょうどいいかな

思いの外解像するし、ボケも悪くない

比較対象が単焦点レンズやGFXなので

あくまで悪くないという評価になってしまうけど

 

動画もライブ撮影も大きなボケ量というよりは

画角と被写界深度のコントロールがしやすい方が楽だと思ってる

あとはシステムとしてどれだけ軽くできるか

 

ズームレンズと単焦点は同じ視点から

どっちが優れてるとか評価しにくいけど

Xマウントは特にメリハリつけてシステム構築できるマウントだと思う

特に単焦点レンズは画質にこだわっても

システムが肥大化することがあまりない

なのに恩恵は大きいから最高だなって思う

 

f:id:music_to_camera:20230406215852j:image

 

X-H2S  XF35mm F1.4 R

 

絞り開放でもしっかり解像しつつ

シャドーとハイライトのバランスも取れて

第五世代は古いレンズもブラッシュアップしてくれる

各世代のセンサーに特徴があって好みもあるけど

第五世代は大きく進歩した感じがする

 

今までのレンズの価値観を変えてくれる

WR化されてゆく新しいレンズたちも良いだろうけど、過去のレンズたちも輝かせることができるボディのおかげでシステム構築の自由度が高い富士フイルム

改めてズームレンズもじっくり楽しみたいと思った